大田相続サポートオフィス

            フォンタナ国際行政書士法務事務所
                                Fontana Int’l Administrative Law Office

                                          〒144-0046 東京都大田区東六郷 3-3-12

営業時間
9:00~17:00(土日祝祭日を除く)
アクセス
「雑色駅」より徒歩7分

初回のご相談は無料です

03-3731-3492

大田区で大災害が発生した場合

 近年、地震、津波、火山噴火、洪水、竜巻、土石流等の

自然災害が多発しています。

大田区では近年大きな災害には見舞われていませんが、

地域によっては非常に被災リスクが高いようです。

災害から命や会社を守るためには、事前の準備が最も有効であると

言われておりますので、防災対策の情報として参考にして

いただけましたら幸いです。

 相続・遺言に関して留意すべきこと

 大災害が発生し、多くの家族が同時に亡くなることも

稀有ではありません。

「家業を継がせたい」、あるいは「財産を相続させたい」

と思っていた家族等が同時に亡くなり、想定外の相続が

発生してしまう場合に備え、二次的な選択を遺言書で

指定しておくこともできます。

しかしながら、亡くなる順番や同時死亡を

想定した遺言書を書かれている方は少ないようです。

特に大田区は木造の個人商店や町工場が多いので、

万が一への対応が重要かと考えます。

既に作成済の公正証書遺言書に追加することも可能です。

「大田区民無料相続相談会」も開催しておりますので、

ご質問等ございましたら、お気軽に弊所までお問合せください。

復興支援

 大田区には多摩川、呑川が流れているため、

洪水になるリスクが高いと思われます。

運悪く被災してしまった場合、災害弔慰金、災害障害見舞金、

被災者生活再建支援金、災害援護資金等の申請には、

罹災証明書、被災証明書等が必要となります。

 

  • 「被災者生活再建支援法」では、

大田区内で10世帯以上(市町村単位)、

あるいは東京都で100世帯以上(都道府県単位)

が被災した場合、

「基礎支援金」として全壊で100万円、

大規模半壊で50万円が支給されます。

これに加えて、

「加算支援金」として、建替えの場合に200万円、

補修で100万円、賃借する場合は50万円が支給されます。

一旦、賃借の支援金を受取って、後に建替えを行った場合でも

合計で200万円が支給されます。

ただし、一人暮らしの場合は、4分の1が減額されます。

この支援金はあくまで実際に住んでいた人が対象ですので、

賃貸していた家には適用されませんが、

賃借人は支給対象となる場合があります。

「基礎支援金」の申請期限は13か月。

「加算支援金」は37か月以内にしなければなりません。

 

  • 「災害援助資金」

災害救助法が適用された場合に、世帯主が負傷、

住居、家財が損害を受けた場合に、最高350万円まで、

年3%の利息で貸付する制度です。

ただし、大田区民税(市町村民税)における

所得制限があり、

4人家族の場合で730万円とされています。

3年間は据置期間とし、その後7年が償還期間

とされています。

 

  • 「災害弔慰金」では、

大田区内(1市町村)において住居が5世帯以上減失等

の災害が発生し、

生計維持者が死亡された場合に500万円、

その他の人が死亡した場合に250万円が

支給される制度です。

混乱の中、ご自身で申請や書類取得が困難な場合は、

お近くの行政書士事務所、あるいは

東京都行政書士会大田支部に相談ください。

 

 事業の承継

 許可を得ていた方が亡くなり、事務所や営業所を移転する、

あるいは、お店や店舗を残された方が受継ぐために、

承継承認申請書、相続承認申請書等を行政庁に提出する場合も

お近くの行政書士事務所にお問合せ下さい。

 大田区の洪水情報

 豪雨や強風の中では、防災無線が確認できない場合があります。

ネットが繋がる状況であれば、多摩川に関しては、

「京浜河川事務所のホームページで、多摩川河口、及び田園調布の

水位観測所付近の10分ごとの画像、及び1時間ごとの水位変化を

確認することができます。

それぞれ、「ライブカメラ」、「リアルタイム水位・雨量」

クリックしてください。

 また、大田区役所では洪水ハザードマップ

ホームページで公開しておりますので、

ご自宅や店舗、会社の洪水リスクをご確認ください。

 ちなみに、弊所のある大田区東六郷三丁目では、

多摩川の土手が決壊した場合、2m〜5mの

洪水が想定されていますので、2階の天井まで浸水する

ことも留意しておかねばなりません。

 大田区地盤・予想震度情報

 大田区は西に多摩川、南に東京湾に接しているため、

この付近の地盤は粘土質で非常に柔らかいとされています。

地域ごとの地盤や地震の揺れ具合の情報は、

国立研究開発法人 防災科学研究所が発表している

地震ハザードカルテで確認することができます。

ご自宅の住所を入力し、地盤や揺れの予想を

ご確認ください。

また、ここ大田区東六郷三丁目の緊急避難場所は、

六郷土手の河川敷ではなく、「萩中公園」となっていますが、

老人や幼児が徒歩で行きつくのは困難かと思われます。

津波、火災、倒壊家屋等の状況を判断し、

適切に避難場所を選定することになりそうです。

火災保険

 大田区の六郷、蒲田、大森、池上、矢口、羽田等の

地域の一部には木造の家屋が密集し、

かつ、地盤が粘土質であるため、地震のよる家屋倒壊や

延焼が懸念されています。

火災保険では、地震による火元の発生原因に関係なく、

延焼、放火でも免責とされ、多くの場合、

火災保険による補償はありません。

また、地震からある程度の時間が経過した後でも、

道路網に支障が出て消火活動が遅れたり、

消火栓が使用不能となったために火事が広がったような場合、

あるいは、電気が復旧した後に電気器具から

出火したような場合も

火災保険では免責とされる場合が多くあります。

また、地震と洪水が重なったような場合、

例えば多摩川等の堤防の決壊の原因が

地震であったとすると、

火災保険では補償されない事態になりかねません。

このように、各保険会社は独自に免責事由を設定しています。

ですから、大田区のこれらの地域では地震保険への加入が

非常に大切であると思われます。

 尚、相続に際しては、保険の契約者が亡くなられた場合でも、

保険契約者を相続人に変更することができる場合が多いので、

忘れずに保険会社に申請してください。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-3731-3492

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

相続・遺言のご相談なら、大田区相続サポートオフィス(フォンタナ国際行政書士法務事務所)にお任せください。
遺言書の作成から、遺産分割協議書の作成、相続手続に関するご相談を承っております。
「安心できる相続」をポリシーに、親身にお手伝いさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

対応エリア
大田区、世田谷区、目黒区、品川区など東京都23区、および川崎市、横浜市など

無料相談実施中

初回のご相談は無料です

03-3731-3492

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

お気軽にご連絡ください。

サイドメニュー

  • お役立ち情報

  • 相続手続サポート

  • その他のサービス

  • 事務所紹介

  • お客様相談室

ごあいさつ

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

フォンタナ
国際行政書士法務事務所

住所

〒144-0046
東京都大田区東六郷 3-3-12

アクセス

電車では「雑色駅」より徒歩7分

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

親身に対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。

主な対応エリア

大田区、世田谷区、目黒区など東京都23区、および川崎市、横浜市など

東京商工会議所